なおくん 小5 
○音楽発表会

楽器店主催の音楽発表会に出場しました。
この発表会は、ピアノが主で、バイオリンあり、エレクトーンあり(といっても、エレクトーンはなおくん1人だけでしたが)、とバラエティーに富んだ発表会となりました。

なおくんが演奏した曲は、T-Squareの「Truth」。
フジテレビのF1中継のテーマ曲として知られている、車がサーキットを颯爽と駆け抜ける感じが見事に表現された名曲です。
練習した甲斐あり、なおくんの中でいちばん良い演奏ができました。

あっちゃんが6月に出た発表会はエレクトーンのみで、全国大会出場を懸けたコンクールだったので、ミスは許されないといったピリピリした緊張感があったのですが、今回の発表会は、ミスしてもそこから弾きなおしが許されるような、アットホームな感じの発表会でした。
が、こういった緊張感のない感じや、エレクトーン奏者の数が少ないのが気に入らなかったみたい。来年は6月のエレクトーン発表会に出る予定です。

みんなで集合写真をパチリ。
ちゃっかり真ん中にいるところがさすがです(笑)
    ↑前から2列目にいます。
     衣装はF1をイメージして、
     チェッカーフラッグ柄の
     ネクタイをしてみました。

←完璧に決まった!
上手に演奏できました(^v^)
○七夕キラキラコンサート

再びエレクトーン発表会。
毎年恒例となりました、七夕まつり期間中の、駅前での屋外発表会です。
昼間の暑い時間ということもあり、なかなか足を止めて見て(聴いて)くださる方も少ないのですが、よくがんばりました。
今回は小学校のキャンプから帰ってきた翌日ということもあり、大丈夫かな?と思ったのですが、しっかり演奏してくれました。
来年はいよいよ小学校生活最後の発表会です。お友達たくさん見に来てくれるといいね。

音楽教室のテキストの中から1曲演奏。
好きな曲が演奏できるといいのにね。

発表が終わったあとは
七夕まつり見物。


小学校で制作した
七夕飾りが
商店街アーケード内に
飾ってありました。

なおくんが書いた願い事。
被災地の1日も早い復興は
日本中の願いですね。
○5年生野外教育活動(キャンプ)

5年生といえば、キャンプ!とうとうなおくんも、そんな年になりました。
現地で何をしたのかはよく分かりませんが、天気に恵まれ、とても楽しかったみたいです。
心配したカレー作りもおいしくできたみたいだし、班のみんなとも仲良くできたみたい。
何はともあれ、とにかく無事に帰ってきてくれてよかった。
なおくんがいない3日間は、静か過ぎて、やっぱりちょっぴりさびしかったです。

葉っぱや小枝など
自然の素材に塗料をつけて
かばんに絵をかきました。
なかなか素敵にできたね!

集合写真の写真立てを
小枝などで作ったようです。

せっかくの思い出の写真なのに
なぜか落書きがいっぱい(泣)
このページを印刷します。 なおくん小5 6月へ なおくん小5 4月へ