保育園の七夕会2004 | ||
7月7日、保育園で七夕会がありました。 入園して初めての発表会。お母さんも気合を入れてカメラを手に見に行きました。 なおくんは、緊張してしまって、結果的にはいい演技はできませんでした。 でも、いいの。 6月末まで保育園に行くのを泣いて嫌がっていた子が、7月になって元気にニコニコと保育園に行くようになってくれただけでお母さんは嬉しい。 いっぺんに何でも上手にできるわけないもんね。 でも、そんなふうに余裕を持って見ていられたのは、担任の先生が 「合同練習でなおくんは、緊張したのか泣いてしまいました。 本番当日も、そういうことがあるかもしれません。」 と、事前に私に知らせておいてくれたからなんですけどね。 なおくんは、指しゃぶりの癖があります。 こうすることで精神を落ち着かせようとしているようです。 これからまだまだグングン成長してくんだろうな。 次回の発表会が楽しみです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
りす組さんの登場です。 | なおくんは最後に登場。 かなり緊張してる様子。 |
一人で舞台に上がれず 先生が抱っこ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「りす組さ〜ん」「は〜い」 みんな元気に手を上げてるのに、なおくんはコチコチ |
「びしっ!」 みんな両手をあげて伸びてるのに、なおくんは指しゃぶり。 |
♪コチコチカッチンお時計さん なおくん、歌始まってますよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
♪子供の針と | ♪大人の針と | ♪こんにちは |
お友達はみんな、歌にあわせて踊るのに、なおくんは固まってこれを見ている。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
『時計の歌』が終わり、今度はメリーゴーランド、いきますよ! | せっかくお友達が手を差し伸べてくれたのに、これを無視。 | みんな手をつないで、クルクル回りだしたよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
おっと!ここでお母さんの姿に気づいてしまった! | 舞台を下りて叫ぶなおくん。「ママぁ〜!」 | 半ベソ状態のなおくんを 先生が迎えにきてくれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
園長先生に抱きかかえられ舞台に復帰するなおくん。 しかし、指しゃぶりしてます。 |
演技を終えて、バイバ〜イ! | |
![]() |
![]() |
![]() |
最後だけはなんとか元気に手を振って、舞台を去っていきました。 |