フリーが好き |
自分が使っているフリーソフトウェアの一覧です。 どんなS/Wがインストールされているかを確認するために一覧として残しているのですが、 もし何かのS/Wをお探しのときには参考にしてください。 ちなみに私が使っているのはWindowsXPなので、他のOSでは使えないS/Wもあります。 中には最新のWindowsXP環境(ServicePack2)では動作しないものもあるので、 使用する際には、ダウンロードをする前に各サイトの内容をよく読んでからお使いください。 |
![]() |
||||||||||
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
TeraPad | ||||||||||
メモ帳より少し高機能なテキストエディタです。 | ||||||||||
XEdit | ||||||||||
バイナリファイルの編集だけではなく、ROM化用ファイルの編集も可能なバイナリーエディタです。 | ||||||||||
Lhaca | ||||||||||
ファイルの圧縮や解凍を行うS/Wです。 本体のみインストールするだけで、LZHやZIP、TAR等、多数のフォーマットをサポートしているので、 とても使い勝手のよいS/Wです。 |
||||||||||
LHUT32 | ||||||||||
ファイルの圧縮や解凍を行うS/Wです。 各種フォーマットに対応するために別途DLLのインストールが必要ですが、 解凍後に自動的に指定をしたファイルを実行する圧縮ファイルを作成したり、 解凍せずに圧縮ファイル内のファイルを実行することができます。 |
||||||||||
DF | ||||||||||
2つのファイルやフォルダ内のファイルを比較するためのS/Wです。 | ||||||||||
Tera Term Pro | ||||||||||
シリアルポート接続にも利用可能なTelnetクライアント(ターミナルS/W)です。 日本語版もあります。 |
||||||||||
Ghost Tracer | ||||||||||
操作を自動化するS/Wです。 開発したS/Wの自動試験や連続運転試験等を実施する際に便利です。 また、単純作業の自動化をすることも可能です。 |
||||||||||
Change IP Config | ||||||||||
ネットワーク環境切り替え用S/Wです。 | ||||||||||
FFFTP | ||||||||||
FTPクライアントS/Wです。 | ||||||||||
![]() |