七五三宮参り 2005 |
||
11月9日、神社に七五三のお参りに行きました。 なおくんが満5歳、あっちゃんが満3歳なので、2人同時のお祝いです。 あっちゃんは今回初めて着物を着ました。 といっても、被布(ひふ)という、略式の着物のようなものです。 なおくんと違って、着付けだけでなく、髪の毛のセットとお化粧をしなくてはなりません。 日ごろは、くしで髪の毛を梳くだけでも嫌がるし、やっと結んであげても、 「もういらない。取って!」と言って、自分でヘアゴムを取ってしまうので、 大丈夫か?と心配したのですが、 「今日は着物を着て、お姫様になるんだ!」という、あっちゃん本人の願望と、 周りのみんなの「かわいいね!」というおだてと、 そして何より美容師さんの手際の良さと、仕上がりのかわいらしさが功を奏して 一切泣くこともなく、無事、見事に変身を遂げました。 なおくんも、3歳の時にはあんなに泣きわめいたのに、 今回は全然泣くこともなく、おとなしく着付けてもらうことができました。 うーん、2年間で成長したなぁ。 11月9日は大安、ということでこの日に決めたのですが、 晴天に恵まれ、本当に良い七五三参りができました。 本堂でのご祈祷の間も、騒ぐことなく、おとなしく受けることができました。 成長した2人の写真を、いくつか紹介します。 |
||
![]() ![]() |
||
---|---|---|
![]() 「かわいい!かわいい!」 自分で褒めまくるあっちゃん。 あぁだけど、 本当にかわいいよ。 |
![]() 仲良し兄妹。 これからもずっと 仲良くね。 |
![]() なおくんが、こんなに いい表情をしているのは、 足元に鳩がいるからです。 |
鳩と戯れる子供たち。→ なおくんは、着物を着ていることも忘れて大はしゃぎ! 実に楽しそうな子供たち。 嬉しそうな顔を見たくて、 本当は鳩に餌付けをしてはいけないんだけど、 ちょっとだけ餌をあげさせてしまったのでした。 ゴメンナサイ! |
![]() 嬉しそうに 自分のお菓子を ちぎってばらまく なおくん。 |
![]() 鳩に少しおびえて 逃げ腰のあっちゃん。 |
![]() |
←家族そろって記念撮影。→ なおくんとあっちゃんが そろってカメラの方を 向いてくれるまで 大変だったけれど、 いい写真が撮れました。 |
![]() |
バックナンバーはこちらからご覧ください。 |